スタートアップセッション(オンデマンド版)

 この学校の通信教育生への勉強の仕方の案内です。

この科目の特徴

 日本福祉大学では数少ない、必修科目のうちのひとつです。
 内容はこの学校での履修の仕方についての案内で、その案内を視聴して単位がもらえると言うのも美味しい気がしますが、そんな事より、日本福祉大学以外の通信制の学校に通っている人でも見ておくと絶対ためになります!!!
 特に、履修が滞っている人は履修の参考にできるでしょう。
 お金があれば科目等履修生になって見ておくのもお勧めかもしれません。

攻略のポイント

 学校のシステムの案内とか、学生の履修や交流の見本を紹介したりしています。
 まさに通信制の学校に通っている人のための科目といえましょう。
 通信教育でどれくらいに単位を取ればよいのかと、本学独自の学習システムの知識があれば問題なく進めるでしょう。


2009年5月4日
 履修登録が完了して、まだ教科書が届いていないけれどオンデマンド授業は見れるらしいので、さっさと見てしまおう。
 うーん、こういう勉強の仕方の案内を見せてくれつつ、しかも単位をくれるなんてとっても親切な学校だと思うのだが、ただ、あえて言えば俺の場合は「履修はやりたい時にやって、やりたくない時にはやらない」で何とかなってしまったので、俺にとってどれくらいこの授業が役に立つかは今の時点では未知数だ。

2009年5月7日
 バシバシ進むよ〜♪
 今日はやたらと渋いお兄さんが登場した。
 そして、「いい事を教えてやろう!教科書に書いてある事も含めて、人間のやっていることなんて何かしらの欠点があるんだ!だからそういう人の欠点のあら捜しをする事はお子様にもにもできる事なんだ!!!だからお前らにはそれ以上の事ができる人間になってもらいたい!!!」てな感じの話を大変紳士的な言葉に変換して力説してくれた。
 か、かっこいい…。

2009年5月16日
 授業の途中で「グループディスカッション」があった。
 要は、履修を進める上でどんな工夫ができるかと言う事について意見を投稿する掲示板のようだ。
 通勤時に歩きながら教科書を読むときの注意事項とか、俺がオンデマンド中に何をやっているかを正直に書いちゃったぞ。
 何も悪い事が起きませんように。

2009年6月21日
 科目終了試験だ。
 必要な単位の知識と、それから学校の学習システムに関するお話で、あとは武蔵野大学通信教育部との共通点もけっこうあるのですいすい進めたぞ♪

2009年7月15日
 科目終了試験合格!
 よしよし、一単位を手に入れたぞ。


教科書と内容が同じと思われる本

 なし

戻る