人間環境論

 必修じゃないんですが、心理測定法が面倒臭そうだったためこういったテスト科目を先にすることにしました。
 ちなみにスクーリング受講をしないと単位を取得できないようです…。
 て言うかこの科目、内容がまるで中学校の理科の二分野だったり社会の授業だったりで自分が今何を勉強しているのかよく分からなくなってきたりします。

この科目の特徴

 Y先生の聖域のひとつです。
 テキストが長いのが少々辛いですが、理科の二分野や社会科が好きな人には結構進めやすい科目かもしれません。

攻略のポイント

 スクーリングつきなので、何より比較的短時間で終われる科目なので先に自宅学習をやっておいたほうがいいです。
 Y先生は「自宅学習とスクーリングの内容がかぶると生徒の皆様に悪いから…」と申しておりましたので、このお言葉を参考にしましょう。


2005年4月22日
 心理測定法のエクササイズでしょっぱなから落っこちたため、とりあえずこれをやってみる。
 多くを述べていないスタディガイドだったが、意外にも一回目のエクササイズは80点と好成績。

2005年4月23日
 今日がお休みだったので気力があったのと、来週が夜勤のためそれに備え寝ずに履修続行。
 「こんなんでいいのかなぁ〜」と思いつつも残りの小テストも合格、そして単位認定試験は初の満点
 こんなんでいいのかなぁ〜

2005年6月15日
 スクーリング申し込み。

2005年8月7日
 人間環境論スクーリング1

2005年8月8日
 人間環境論スクーリング2

2005年8月9日
 人間環境論スクーリング3

2005年8月10日
 人間環境論スクーリング4。
 その後自分の田舎へ里帰り、次の日には帰ってきました。

2005年8月12日
 スクーリングのレポート提出…エラー出てるよ…。
 でも後ほど受理したメールが来た。

2005年8月30日
 単位認定試験結果発表!
 やったー!スクーリングも合格!これでこの教科も完了!


教科書と内容が同じと思われる本

環境文化の時代―人と自然の共生

戻る