老年学

 おじいちゃんおばあちゃんの未来を考える学問のようです。
 というのも、貴方も私もいずれは年を取って老人になるから…。

この科目の特徴

 スタディガイドには普通、テキストのどの辺を課題にするか書いてあるのですが…結構うろたえました。
 これが遅くまで履修開始しなかった理由だったり…。
 でも、暇な時は早めにレポートを返してくれるみたいでとても有難いです。
 あと、FAQは目を通してから履修開始したほうが良いです。
 それと課題も目をひん剥いてよく読みましょう。

攻略のポイント

 結局、教科書を丸ごと一読して履修開始です。


2008年10月12日
 神奈川勉強会に首に突っ込みに行く時と首を突っ込んだ帰りに教科書を読破!

2008年10月18日
 第一回目のレポートを昨日から本格的に作成して提出!!!!
 こんなんでいいのかなぁ〜それにしても俺、結構壮大な事を書いているような気もするなぁ〜。
 …いや、そんな事より、FAQを見ると…文字数が変則的…早速終わったかも…。
 それと、引用文献の著者名が…。
2008年10月25日
 やたあああああ!!!80点!
 よかった、駄目かと思っていたけれど、必要な分は押さえている事ができたらしい。
 次回から作成に気をつけよう。

2008年11月1日
 図書館に行って資料を見つけてきた。
 福祉関連のところに行けば結構色々ある。
 後は国の統計のところにも良いネタになるのがあるかもと思って借りてきた。
 本を最初から最後まで読み通すと言うよりも、レポート課題に必要な範囲を読むと言うやり方で行こうと思う。

2008年11月2日
西多摩新聞
 お昼ごはんのついでに新聞記事からも情報収集を試みてみるぞ。
 俺は新聞を取っていないから、お昼ごはんの蕎麦屋でテーブルの上の新聞を漁って、写真を何枚か撮ってきた。
 携帯カメラの撮影音を近くので食べていたおばあちゃんがちょっとウザそうにしていたが…もう撮っちゃったものは仕方が無い。
 そしてうまい具合に、昨日借りた文献と合体させてネタにできるお話ができた。
 それから、職場にいる問題児のおじいちゃんのお話もくっつけておこう、これでおじいちゃんの問題児っぷりも少しは報われるぞ!!!
 そして書き上げて提出!!!

2008年11月6日
 もう帰って来たぞ!!!
 結構抜けている部分があったみたいだが、努力は認めてやると65点をもらえた♪
 単位認定試験前に今一度、添削文を見直しておいたほうが良さそうだな。

2008年11月8日
 とりあえず、現時点で書ける部分までの文章をレポート本文として書く。

2008年11月9日
 また図書館から本を借りまくってきた。
 もうこの科目は成り行きで、図書館から本を借りまくる事になっているな…日が暮れてから作成開始。
 今回は文字数が少なめだから、いつものつもりでうっかり文字数を多く書き過ぎないように気をつけなければね。
 それにしてもさー、以前にラーメン屋で嫌な目に遭わされたあの野郎の話がまさかこんな所で役に立つなんてさ…世の中何が幸いするか分からないものだ。
 はい、文字数も確認して、提出。
 うわああああああああああいつものつもりでうっかり文字数を多く書き過ぎたああああああああああ!!!!
 何でもう五秒早く気づかないんだよ俺!?
 あああもう後の祭りだ…こうなってしまうとしらばっくれていても構わないのだが、せめて俺のうろたえを少しでも鎮めるためにQ&Aにその旨を書こうかな…。

2008年11月14日
 Q&Aの返答があって「その時はその時だ」と決意しようと思うような内容だった。
 うん、最善を尽くしたね、俺。
 仮に不合格でも、まだ間に合うさ。

2008年11月22日
 85点で帰って来た!!!
 よかったぁ〜ありがとう先生〜…。

2008年11月25日
 図書館をうろつき、最後のレポートの参考文献を探すために散々迷っていた俺であるが…。
 そう…ちゃんと高齢者福祉に関するお話であるのはもちろんのこと、あまり難解な内容でもなく、それでいてつまみ読み程度で役に立つような、できるなら厚さの薄い本を…。
 と、そんな横着を企みながら本棚を眺める事数分、本棚を見つめる視界の端っこに気になる本を見つけたのだが…、でもこれはタイトルが俺好みだが、レポートで使うと添削から何か言われそう…。
 いやまて、かつてのチャレンジャー魂を思い出すんだ!酷い欝の中、ボーイズラブ小説を引用文献にしたあの日を!
 そうだ!決めた!この本を最後まで読んでレポートを書いてやる!!!

2008年11月25日
 ぬはははは、そういうわけで、最後のレポート課題の情報収集のために、俺は最強の助っ人を呼んだのだ。
 その名も、
 介護戦隊 いろ葉レンジャー
 だ!
 ひとまずその施設「いろ葉」の誕生秘話を読むぞ…。
 すばらすぃ…。
 結局、誕生秘話どころか最初の強敵「スミゴン」の項目を読み終えてしまったぞ。

2008年11月30日
 うーん、タイトルとは裏腹に、むちゃくちゃ真面目な本であった…。
 そして俺はこの本に、心理学のある分野に通じるものを感じたので、それを昨日の夜からまとめてみた。
 そして日付が変わってから見直して、最後のレポートを提出。
 後は任せたぞ、いろ葉レンジャーよ…。

2008年12月4日
 多少の苦戦はあったようだが、いろ葉レンジャーは無事に任務を達成し、79点で帰って来た!!!
 よーし、今回は久しぶりにスタディガイドのキーワードをおさらいしてテストに臨んでみよう!
 見直しもして…85点!
 よし、ランクAだ!
 なかなか実りの多い科目だった気がする!


教科書と内容が同じと思われる本

 工藤由紀子 2006 老年学 武蔵野大学

戻る