仏教

西暦2004年、冬。
精神的に参っていた自分にとっては「地獄」みたいな状況でありました。
この状況を何とかしようと悪あがきした結果入学したこの大学ですが、「地獄に仏」とは正にこの事です(笑)
そういうわけで、未だに自分は聖書支持に傾いているとはいえ、たまには聖書の伝わらなかった東洋の人間の思想を見てみるのも良かろう と、この科目にチャレンジしてみます。
と、いいますか、この大学の建学精神の根幹なので、必修なんです。
この建学精神に喧嘩を売るような志望動機を書くと入試に落ちるのでご注意を…と思っていたのですが、実際に志望動機がダメだった以前の問題があったのかもしれないと今では思います。
 せっかく封筒に封をしたのに忘れ物がないか凄く心配になって無理やり空けたりとか、そんな事をしたからねぇ…。

この科目の特徴

原始仏教が基本のようで、ブッダの生涯などの説明があり、なぜか宗教色があまり強くないような気がするのは気のせいでしょうか?
ともかく、テキストは一新され、読書が好きな人は結構楽しめる科目となるでしょう。
読書が嫌いな人には…教科書はかなり長ぇです。

攻略のポイント

S先生の聖域です。
キーワードと文章の要約には特に注意を致しましょう。


2005年4月30日
 教科書を開いてみる。なるほど、「仏」と言うのはゴーダマ・ブッダ自身を表すだけでなく、悟りを開いた人を指す場合もあるのですな。
 「君もブッダ」か…。
 なんかこれがメタルヒーローの主題歌・挿入歌全集だったら載っていそうな響き…いつまでも「オーマイブッダ」とも言っていられないのかも知れないな、立ち上がれ!キミもボクもはちきれそうな若さと勇気でブッダになるんだ!…ていう理解でいいのかな?

2005年5月4日
 心理測定法のエクササイズが再び墜落したのでこれのレポートをやってみる。
 こんなんでいいのかな〜♪

2005年5月14日
 メディア授業申し込み。

2005年5月28日
 レポート不合格…添削内容を見て、改めて書き直して提出しよう…。

2005年6月1日
 添削内容を見ながらレポート再作成…。

2005年6月2日
 出来上がったやつを見直したりとか。
 何かバランスがなぁ…でも文字数を見れば、完成したと考えるのが正しいな…。

2005年6月4日
 再提出…これがダメだったらまた来年〜。

2005年6月28日
 やった合格!…ホッ…でも、添削内容の書き方が、「注意しなければならない点がまだまだあるよ〜」と書いてあるのが気になる…。

2005年7月4日
 メディア授業CD到着。こんなにCDが入ってるよ(約10枚)。
 仕事帰りだというのに一枚目を見る。
 ほほぉ〜この人がレポートの添削者か〜。

2005年7月6日
 弁当屋でメシを買った日は食べながら半分見ることが決定。
 それにしてもヘッドホンが無いと聞こえないとはこれいかに…。

2005年7月7日
 今日もメシを食べながら見て、二枚目完了。
 進め進め〜

2005年7月8日
 四枚目のCDを入れて見ているうちに気づいた。
 CDを見て行うレポートの課題が発表されるのってまだ一ヶ月以上先ぢゃん!
 こりゃメシを食べながら一度にCDの三分の一くらい見ていくのが妥当みたいだな…。

2005年7月9日
 文京勉強会の行きと帰りの電車の中で教科書の第二章を読み終わっていたりする。
 とりあえず暇を見て読み進めよう。

2005年7月15日
 スタディガイドをお供に第三章へ突入。
 うまく理解できるかな?

2005年7月16日
 教科書を読む…実はこれ、レポートの範囲からは外れるのだが、読んでおいたほうが得があるのだろうかと読んでいたりしてます。
 それにしても長い、早く本題に入りたい…。

2005年7月17日 テキストの縁起の話。
 「人間の苦しみはどうすれば取り除かれるのか」→に対する、ブッダの回答「生まれなきゃいいじゃん」…。

2005年7月18日
 メディア授業で17日の話を「笑うところじゃねぇよぉ」と言っているけれどこれをシュールと言わずになんと言うやら…。
 あ、そういえば聖書のソロモン王も似た事言ってたな…。

2005年7月19日
 「四諦」(したい)のお話…そのお話のひとつ「苦諦」は「四苦八苦」の話なんであるが、世の中はこの苦しみで満ちていて、苦しみばかりでなく楽しみもあると言うのは、苦しみだらけのこの世の中に気がついていないだけだ、との事で…。
 そんな悲しいこと言うなよぉと思う自分であるが、確かに人間、世の中の悪いことに目をつぶって生きていることが多いような気もしますな…。

2005年7月20日 とりあえずメディア授業で教科書の内容を取り上げているみたいなんで、自分はそれを先取りしてどんどん進みます、早くレポート書きたい…。

2005年7月21日 三章を読み終え、本題の内容の書かれている四章へ。
 ようやくレポートに取り掛かれる…電車に揺られ、四章を読み終える。

2005年7月22日
 レポート作成完了、提出!自信なし!あの悪夢が蘇る!

2005年8月9日
 …S先生、レポート見ちゃったのね…レポート添削完了、…悪夢蘇る…。

2005年8月16日
 メディア授業視聴完了。
 あとレポート再提出。…こんなんかな…。

2005年8月19日
 仏教のメディア授業レポート提出。

2005年8月28日 
 よっしゃ!二回目のレポート合格!、あ、メディア授業とは別のやつ。
 ともかく、後は単位認定試験だ!

2005年8月31日
 昨日11時過ぎから始めて、いったん寝て、夜中の三時ごろ起きて、キーワードをチェック、単位認定試験に挑戦…。
 やったー!あとはスクーリングの評価だけだ!

2005年9月20日
 メディア授業の結果が返ってきた!合格!
 おおおぉぉぉ単位取得!


教科書と内容が同じと思われる本

仏教と『十牛図』―自己を見つめる

戻る