文字数勘定機

概要

 統合失調症による脳内の会話:
 「艦長!レポートの文字数はどうやって数えるのでありましょうか!?」
 「うむむ…やはり、1、2、3、4、5…と数えて行けというのであろうか…?」
 「艦長!それでは効率が悪すぎます!きっと何か方法があるはずです!探しましょう!」
 「…止むを得ん、少々掟破りな気もするが、あれを使うぞ、あれを!」
 「艦長!あれを…ですか…」
 というわけで建造された、テキストエリアに貼り付けた文字の勘定をする道具です。VB6製なのでランタイムが要ります。

使い方

 テキストエリアに文字を書くなり貼り付けるなりすると、画面右下に文字数が出ます。
 記号も一文字として勘定してますので悪しからずです。
 スペースは全角・半角共に勘定しないように改造しました。

免責

 このプログラムを使用して被ったいかなる損害も作者は責任を負いません。
 特に文章が長いと強制終了される危険があるため、ちょっとしたレポート程度に使う事をお勧めします。
 ていうかMicrosoftのWordの文字数勘定機能の使い方を覚えたほうが安全確実です。

文字数勘定機(4.45KB)


戻る