武蔵野大学への道
スクーリングが行われる、と言うか本学の総本山、武蔵野大学。
ゆとろぎと共に、そのうち地図なんか作ろうかと考えていたから、実行に移すよ。
とりあえず、中央線の三鷹駅まで頑張って来てくれ。
ここでは、三鷹駅の改札を出て、そこからの話をするぞ。
やっぱり投げやりな絵は勘弁してくれ。

@三鷹駅とバスターミナル

改札を出たら、右に曲がってくれ。
左に何があるかと言えば、三鷹駅前コミュニティセンターがたまに三鷹勉強会の会場として使われる。

駅前に出ると、バスターミナルがある。
とりあえずそれを確認したら、バスターミナルの奥から駅正面に延びている道路をまっすぐ進んでくれ。
Aまっすぐ進む


何となく蛇行しているが、気にせず進んでくれ。

ちなみにこの辺に武蔵野警察署がある。

ひたすら進む。

とにかく進む。

ギブアップ?そんな時はところどころにバス停があるから使うといいよ!
ちなみに料金は一律210円と考えておいた方がいい。
B鎌倉パスタを左に曲がる

そのうち丁字路にぶつかるので、曲がり角に立っている「鎌倉パスタ」を左に曲がる。
この店、一度行ってみたいのだけれど、こういった感じの店に一人で入るのってないからなぁ…。

そして道にそってまーっすぐ進む。
Cまーっすぐ進む
ちなみに俺はさっきの丁字路の向こう側に渡って進んだ(つまりここから道の右側を進んだ)ので、道の右側と左側で目に映る光景が違うはずだから、注意してくれ。

お寺の合間に変な建物がある。
ちなみに教のお寺の張り紙は「人に褒められるより 人を褒められる方が 賢い」だったかそんな事が書いてあった。

ちなみに道の右側を歩くと熊がお出迎えしてくれる。

で、おなじみたこ焼き屋。
夕方に小腹がすいたらお店の中で居眠りしているおっちゃんを叩き起こして1パック買って行くといいよ。
「あの店、まだやってたんだ…(佐藤先生談)」

今日はペットショップは休みだったか…犬にちょっかいを出しておこうかとも思ったのだが…まぁいいか。
D到着!
そのうち、青い歩道橋が見えてくる。
歩道橋の向こうに、武蔵野大学があるぜ!!!

どうだ、きっとここまでたどり着く自信が2.7パーセントくらい上がっただろう!
ていうか、どうしても心配な人はバスターミナルの左側にある、「武蔵野女子学院」を通るバスに乗ったほうが早いです。
これぞ究極の選択!!!